FC2ブログ

記事一覧

家族との関わりは良くなっている。It is getting better relationships with family

家族との関わりは良くなっています。
11.jpg
(脳科学者 中野信子さんです。よくYouTubeで拝見しています。)

そのことは間違いないと思います。
ほんとに会話が増えましたし家内や子供達から頼られることも増えました。
(都合よく使われているだけかもしれませんが、それでもいいじゃないですか)
断酒386日目、断酒してほんとに良かったと思えます。


最近心がけている事があります。
それは多く話さずにちょっとだけ話して回数を増やすということです。
これは脳科学者の中野信子さんが
1回の会話を長く話すよりも短くても回数を増やしたほうが相手により良い印象を与え信頼が得られるということを言われていたからです。

職場でもこれを実践しています。

ほんとにそうなのかはわからないですが長く話すことはとてもエネルギーがいることなので短く回数をのほうが楽でそれで良い印象を与えられるならいいのかなと


コメントいただけるとうれしいです。
気軽にコメントください。

コメント

No title

まーとんさん、こんにちは(^_^)

「ちょっとだけ話して回数を増やす」こと。
私は正反対なことしてるなぁと思います。
ブログもリプも長くなる傾向にありました(^_^;)
確かに、短くして相手の思考にまかせることは大切ですよね。
長いってことは、自分の考えまで押しつけてしまってるんでしょうね。
少しずつ変えていきたいと思います。

No title

こんにちはイケメン断酒研究家のまーとんさん

私は、ゆいさんのところで
住まわせてもらってお世話になっております。(笑)

断酒期間や色々なところが似てるのでともに頑張ろう!
ってはげましあってます
そんな仲間がいて,とても力強いです

まーとんさんの牡蠣小屋で記憶がないって・・・笑ってしまいました。
せっかくの楽しい時間もブラックアウトで台無しですね

もう、私たちはお酒は飲めませんが楽しいことはいっぱいあるはずです
ひとつづつ増やしているところです。
今日も飲まない一日でした!(^^)!
共に飲まない一日を(^_-)-☆

イケメン断酒研究家、テンションあがりました。


tamatamaさん
コメントありがとうございます。
時間も労力もお金も使って覚えてない。
(たぶん次の日二日酔いでめちゃしんどいとかそんなんなんです。)
なんだかとても悲しいです。

でも今から楽しいこといっぱいあるはずですね
そしてこれからは覚えているはずです。

私も今日飲まないですごせました。
飲まないでぼちぼち頑張りましょう。

「ちょっとだけ話して回数を増やす」いがいといいです。

青猫さん
コメントありがとうございます。
「ちょっとだけ話して回数を増やす」
これいがいといいです。
なにがいいかというと会話にあまりエネルギーを使わなくなりました。
長くお話してしまうと疲れていたのが短く話しするので疲れにくいです。
どれほどまでにいい印象なのか、信頼されるのか効果のほどは未知の部分はありますが
個人的にはいいです。

またブログにお邪魔させていただきます。
よろしくお願いします。

No title

ちなみに中野信子さんのサイコパスは買って読みました。
感想。う~~~ん。どうでしょうか
正直、私には難しくてよく解らなかったです(笑)

サイコパス読んでないんです。

中野信子さんはいつもYouTubeでみていてぜんぜん本読んでないんです。
YouTubeでは1つの事に内容を絞っているのでとてもわかりやすいです。
本は内容が凝縮してそうですね
買ってまで読んでいるtamatamaさんはインテリだなとかってに想像しています。
「サイコパス」機会があれば読んでみます。

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

まーとん

Author:まーとん
2016年より断酒をしている40代男性のまーとんです。16歳の時バイト先の居酒屋で酒を飲むようになり18歳で完全に酒をおぼえました。数々の飲酒によるトラブルをおこしながら35歳の時にアルコール依存症で半年間入院しました。

それでも酒を辞めることができなかった。

毎日、酒を浴びるほど飲み辛くて辛くて仕方なかった。身体的にも精神的にもとても辛かった。完全に酒に支配された日々を送っていました。そんな40歳の時に断酒会にたどり着きました。わらをもつかむ思いで近くの断酒会に電話しました。その時断酒会の会長さんから優しい声で「大丈夫ですか?とりあえず一回断酒会にきてください。」とのことでした。私は「酒を辞める気もない。なぜ酒を辞められるのか?辞められる訳がない。」不安やこわさもありましたがおそるおそる例会に出席しました。(その時はもう断酒会しかたよれる場所がなかった。)

例会にはじめて出席したその日からピタリと酒を辞め断酒を続けています。

何故断酒を続けていられているのか?今でも私にはわからない。奇跡が起こったのか?(断酒会にたどり着けたのは奇跡でした。)

酒害者(アルコール依存症者本人)、酒害に悩む人達(家族や親戚の人達等)ははやく自助会(断酒会やAA等)のドアをたたいてほしい。そしてアルコールに支配された人生から酒のない豊かで充実したほんとうの人生を取り戻して欲しい。
私は心の奥底からそう願っています。

参加しています。押してもらえるとうれしいです。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

スポンサーリンク