気がつけば断酒10カ月をむかえることができました。
あっという間でしたがいろいろなことがあり大変濃い10カ月でした。
今は断酒1年というのが自分の中では大きな目標になっています。
というのは断酒が1年以上つづけられれば長期に断酒を続けられる。という説が多いからです。(2年以上という説もありますが)
最近は断酒の事を考えている時にどおしても1年を意識してしまい、1年ではなく今日1日断酒することや、今日1日の積み重ねが大事なんやって何度も何度も同じことを言い聞かせている自分がいます。
飲酒欲求は相変わらずありますが断酒をはじめたころに比べればたいしたことがない感じです。自分の中で1年断酒するということが大学生ランナーが箱根を目標にしているようなそんなビッグタイトルにおもえてどうしても意識してしまいそわそわしてしまいます。(アホですみません。)
そして断酒ができてほんとによかったと思えます。
断酒をはじめる前は、生きている意味や目的がもてない状態になっていました。酒を大量に飲んでは次の日二日酔いの中で後悔し死にたいと思っていた日々でした。
それが断酒をはじめいつのころか毎日が生きる目的をちゃんともて充実した日々に変わりました。
まだ断酒という決断をできていないアルコール依存症のかた一緒に断酒しましょう。
一緒に頑張りましょう。再飲酒してしまっているかたにはまたぼちぼちやりましょう。
どうしても1年を意識してしまいますが今日1日に集中して断酒したいと思います。
コメントいただけるとうれしいです。