FC2ブログ

記事一覧

飲酒にまつわる夢(アルコール依存性の回復過程における。)



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2854484527296301"
data-ad-slot="5722656673">


昨日、再飲酒(スリップ)してしまった夢を見ました。というブログを書いたのですが
コメントをいただいた方のオススメの記事が面白かったです。 http://www.iff.co.jp/book/adf/a19984/427.html
飲酒にまつわる夢を研究された方がいて断酒中に飲酒にまつわる夢をみるのはいい傾向で断酒が順調に進んでいる。
と書いてありました。
いい事だったんですね
てっきり自分にはまだまだ飲酒欲求がある。
再飲酒もきおつけなあかんなと思っていたので
とても嬉しいです。
この研修もすごい。
ドクターもアルコール依存性をよく研修してくれていて嬉しいです。
アル中やろってバカにしたような言い方の人もいるけど真剣に助けようとしてくれている人もいる。
そのことにとても感謝します。

「全文入れておきますね」
アルコール依存症者が回復過程において語る飲酒にまつわる夢(本稿では飲酒夢と呼ぶ)について調査研究を行った。その結果、調査対象としたアルコール依存症者の65.4%が飲酒夢を見ており、そのうちの92.2%が飲酒夢を見た後に再飲酒していなかった。断酒継続の指標がない現在、飲酒夢は1つの有力な指標になりうると考えた。飲酒夢は飲酒欲求の現れ、危険信号として捉えられるのではなく、むしろ意識的には受け入れ難い欲求が夢という形で現れたと考えられる。飲酒夢を見たという患者に対しては、断酒が順調に進んでいることを本人のみならず家族にも伝え、現状を支持する姿勢で関わっていくことが妥当と思われる。

style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2854484527296301"
data-ad-slot="5722656673">

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

まーとん

Author:まーとん
2016年より断酒をしている40代男性のまーとんです。16歳の時バイト先の居酒屋で酒を飲むようになり18歳で完全に酒をおぼえました。数々の飲酒によるトラブルをおこしながら35歳の時にアルコール依存症で半年間入院しました。

それでも酒を辞めることができなかった。

毎日、酒を浴びるほど飲み辛くて辛くて仕方なかった。身体的にも精神的にもとても辛かった。完全に酒に支配された日々を送っていました。そんな40歳の時に断酒会にたどり着きました。わらをもつかむ思いで近くの断酒会に電話しました。その時断酒会の会長さんから優しい声で「大丈夫ですか?とりあえず一回断酒会にきてください。」とのことでした。私は「酒を辞める気もない。なぜ酒を辞められるのか?辞められる訳がない。」不安やこわさもありましたがおそるおそる例会に出席しました。(その時はもう断酒会しかたよれる場所がなかった。)

例会にはじめて出席したその日からピタリと酒を辞め断酒を続けています。

何故断酒を続けていられているのか?今でも私にはわからない。奇跡が起こったのか?(断酒会にたどり着けたのは奇跡でした。)

酒害者(アルコール依存症者本人)、酒害に悩む人達(家族や親戚の人達等)ははやく自助会(断酒会やAA等)のドアをたたいてほしい。そしてアルコールに支配された人生から酒のない豊かで充実したほんとうの人生を取り戻して欲しい。
私は心の奥底からそう願っています。

参加しています。押してもらえるとうれしいです。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

スポンサーリンク