断酒400日をこえても友人から酒の話をされる。
- 2017/07/09
- 06:17
久しぶりに会う友人などは私が断酒をしていることなど知らないので
「まだけっこう飲んでるんですか?」
「久しぶりですね飲みにいきましょう。」
「飲みすぎてないですか?」
「酔っ払ってるんですか?」(ちょっとバカにされている?)等々
飲みのお誘いだったり、飲みすぎを心配してくれていたり、(飲みすぎを心配してくれているひとはとても多くそれはそれでありがたいと感じます。)過去の飲酒でのあやまちをちゃかされたりと
何年かぶりにあったのにお酒の話をされる事が多いです。
私はそのたび複雑な気持ちになります。
私は自分ではアルコール依存性だと思っていなかったけれども、久しぶりに会う友人の会話からも
私=酒(もしくはアルコール依存性?)
私のイメージは酒だったんだなとあらためて思うのです。
アルコール依存性だと否認していたけれどもやっぱり自分はアルコール依存性やったんやな、そしてそれを気がついていた人もいたという事に今更ながらに気がつくのです。
今現在、断酒中であることアルコール依存性である事等を隠したりはしていないのですが、いちいち説明するのも大変なので、お酒の話されたら面白おかしく返すようにしているのです。
気軽にコメントください。