断酒前の私は趣味と聞かれたら「酒」と答えていました。
自慢げに答えていたと思います。
今思えば少し恥ずかしいです。
生活の中でのお酒の占める割合がとても多かったのです。
仕事以外はほぼお酒だったと言えます。
(仕事もまともにできていたか定かではありませんが)
必然的に趣味は「酒」になっていました。
今の趣味は「バイク」と答えるようになりました。
(断酒389日目をむかえた現在)
断酒前からバイクにはのっていましたが今ほどツーリングもいけていませんでした。
現在は毎週のようにツーリングしています。
(週末はほぼ飲み歩いていたので毎週ツーリングなんて無理でした。それよりも飲んでぶっ飛んでました。はやく飲んで酒に飲まれたい。悩み事を酒でぶっとばしたい。そんな飲み方でした。実際は酒害によりより悩み事が増えていっただけでした。)
ソロツーリング(1人)だったり同僚やバイクなかまとだったり、疲れるのがいやなので下道で往復100キロ前後ですがとても楽しいです。(バイクはおススメです。)
そしてなにより健康にとても興味があります。
断酒を続けているなかで身体がとても回復していくのを感じました。
(実際に回復しました。)
今も回復し続けていると思います。
運動もするようになりどんどんより健康志向になっていきました。
身体的に健康になったことで精神的な健康にもとても興味がわいてきました。
人間とは欲に限りがないというか上を見たらきりがないというか、身体が健康になり精神的な健康とはなにかと考えるようになってきました。
趣味が「酒」やった自分が?
1年ちょっとで
週末は毎週のようにツーリング
身体的健康、精神的健康にとても興味がある状態になったのです。
身体がとても楽です。
精神的にはまだまだ乱れることもありますが断酒前に比べればなにももめごとがないのと同じようなものです。
穏やかとまではいいきれないですがかなり安定していると言えます。
(先輩方のアドバイスや先人の知恵のおかげです。)
とても幸せを感じることができます。
今の自分の現状をとても感謝できています。
コメントいただけるとうれしいです。
気軽にコメントください。